|
ホーム
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
HOME
接骨院とはどのような所
治療院紹介
治療内容
使用機器の紹介
アクセス
交通事故に遭ってしまったら・・・
もし、怪我をしてしまったら・・・
RICE処置
… 日常生活やスポーツで捻挫・打撲肉離れなどのケガに対して行う応急処置である。
RICEとは
1 … R:Rset(安静)
2 … I:Ice(冷却)
3 … C:Compression(圧迫)
4 … E:Elevation(挙上)
1 安静(Rest)
受傷後に動いたり運動をしてしまうと、腫れや痛みが増すだけでなくケガを長引かせてしまいますので、痛めた部位(患部)を安静にして痛みを軽減します。
2 冷却(Ice)
冷やすことで痛みを軽減することができ、血管が収縮するため腫れや炎症を軽減します。
3 圧迫(Compression)
包帯などで患部を固定して適度な圧迫を行うことにより腫れと痛みを軽減します。
4 挙上(Elevation)
患部を心臓よりも高い位置に挙上することにより腫れや炎症を軽減します。
足関節であれば、バスタオルなどを丸めたものに足をのせて挙上するといいでしょう。